不動産査定会社への良い断り方|悪い断り方や注意点やメールで断る方法を解説

不動産査定は複数の会社に頼むのが基本ですが、本格的に契約を結ぶ一社以外は断ることになります。断り方を間違えると意図が伝わずに営業が続いてしまったり、嫌な思いをしたりといった可能性も考えられるでしょう。良い断り方と悪い断り方、注意点などを確認していきます。

不動産査定を頼んだ会社への良い断り方と悪い断り方

不動産査定をしてもらった不動産会社が複数ある、一社以外は条件や金額が合わないから断りたい、そんな時に重要なのができるだけ早く、正直に理由を伝えることです。良い断り方をすれば後に禍根を残すことなく、爽やかに終わることができるでしょう。

不動産会社側としても顧客になる可能性があるから営業を続けているため、契約をする意図がないならできるだけ早く断ってくれたほうが助かります。正直に理由を伝え、さらに感謝を添えるのが良い断り方です。

一方で、連絡を無視したり予算と合わないことを理由にする断り方は、悪い断り方に挙げられます。はっきりとした理由を伝えるのは気まずいからと曖昧にしたり、ずるずると先延ばしにしないようにしましょう。嘘をついたり悪口を言ったりしないように注意が必要です。

また、断る理由をはっきり言わないのも悪い断り方となります。条件などを譲歩すれば契約に結びつくかもしれないと期待させないように、多少気まずくても判りやすく断ることが大切です。

メールを使って断りの連絡をする方法

直接会ったり電話をしたりといった口頭での断り方が苦手な場合には、メールを使う方法がおすすめです。メールを使う場合の注意点も口頭と変わらず、断る意図と理由をはっきりと伝えることです。また、不動産査定が終わって契約する会社が決まったら、できる限り早く断りのメールを送信します。

メールには不動産査定やアドバイスについての感謝を書き添え、丁寧に文章をまとめると良いでしょう。感謝の気持ちで終わらせることで嫌な気持ちを残すこともなく、不動産売却のための次のステップに進めます。不動産会社の営業時間に電話ができない、店舗に行くには手間がかかるといった悩みがある方も、メールなら好きな時間にすぐに送信できます。

なお、不動産会社からの返信はその会社の方針や担当者によって異なります。丁寧な返信をする会社がある一方で、まったく返信がない例も存在します。いずれの場合も断りの意図を受け取ってもらえれば気にする必要はないでしょう。

感謝の気持ちを忘れずに断りの連絡をしよう

複数社への不動産査定は物件のおおよその金額を知り、売却を進めるために便利な方法です。査定をしてもらった各社には感謝の気持ちを忘れず、断りの連絡をしましょう。注意点を確認してから連絡を入れることで、断りの意図をしっかりと伝えることができます。